はじめに

今流行りのなにわ男子がサンリオのハローキティとコラボをして色んなグッズを出しています。

なにわ男子のサンリオコラボグッズが欲しいな。
でも忙しいし、近所にお店もないから買いに行けないな。
フリマサイトも高いから買いたくないです。

それならアイロンビーズでなにわ男子のサンリオコラボキーホルダー風を作りましょう。
簡単なので初めての方でも安心して作れます。
今回なにわ男子のサンリオコラボキーホルダーに興味のある方へ、アイロンビーズで実際に作った感想をお伝えします。
キーホルダーのデザインがなかなか決まらない方も、デザインや感想を知ることでどんな感じのキーホルダーを作るかイメージが湧くでしょう。
今回ご紹介するなにわ男子のキーホルダーは後日作り方の記事をアップします。
参考に作りたい方はぜひご覧下さい。
色や形が自由にデザインできる

なにわ男子のサンリオコラボキーホルダーはまだ販売されていませんが(2022年12月19日現在)、今後販売される可能性は高いでしょう。
そうなるとデザインや色が決められて販売されます。
今後なにわ男子のサンリオコラボキーホルダーを購入した方の中には、色やデザインが自分の好みに合わないという方もいることでしょう。
その点、アイロンビーズは手作りなので自分の好きな色や形を自由にデザインできます。

画像は一部ですがアイロンビーズは色んな形のプレートがあるためほとんどの形が作れます。
ハートや星は専用の型があるためこれ一枚で土台だって出来てしまうのです。
また、ミニアイロンビーズなら文字が作りやすいので推しの名前入りキーホルダーを作る方におすすめです。
私は文字や絵柄のデザインをいつもPinterestというサイトを参考に作っています。
肖像権もあるため利用する際は趣味として利用しましょう。
たくさん作っても費用が安い

画像は私物のビーズボックスですがこんなに入っていて約1300円でした。
アイロンビーズの販売は単色やボックス、ミックス売りなどがありますが、どのビーズを購入しても作品の元手は取れてしまうのでお得です。

画像は私が普段愛用してるカワダのパーラービーズの単色です。

一袋約250円ですが、画像のハートだけでも余裕で5個以上作れてしまうためコストが抜群に良いでしょう。
他に何色かビーズを購入しても十分元手は取れます。
同じクオリティの物を市販で購入するとなると1つ500円~1500円くらいするでしょう。
アイロンビーズなら1500円も出せばボックスが買えてしまいます。
ボックスなら一体いくつキーホルダーが作れるでしょうか。
キーホルダーなら10個は余裕で作れると思います。
アイロンビーズは夢が広がりますね。
軽くて持ち運びしやすい

今回作ったなにわ男子のサンリオコラボキーホルダー風の大きさは縦6センチ×横8センチ程と小ぶりなため軽くて持ち運びに便利です。
アイロンビーズなので普通のキーホルダーと重さもほとんど変わりません。
安全ピンをつければバッジにもできるためおすすめです。
バッグやポーチにつければ推しへの愛しさを身近に感じることができるでしょう。
詳しい作り方は後日記事を更新するためお楽しみに。
さいごに

なにわ男子のサンリオコラボキーホルダー風をアイロンビーズで作った感想
①自分の好きな色、形がデザインできた。
②市販で購入するよりコストがお得。
③軽いので手軽に持ち運びもできる。

アイロンビーズなら自分好みになにわ男子のサンリオコラボキーホルダー風が作れるのね。
買うよりコストもお得だし私も作ってみようかな。

キーホルダーなら誰でも簡単に作れるのでぜひ作ってみて下さい。
詳しい作り方は後日ブログにアップします。

その他にもおすすめ記事があるのでぜひご覧下さい。
コメント