スポンサーリンク

アイロンビーズで作るフェイクフードのような手巻き寿司3選

30代の作品作り
スポンサーリンク

はじめに

Aさん
Aさん

アイロンビーズでフェイクフードを作ることはできますか?立体感のある手巻き寿司を作ってみたいです。

あくあ
あくあ

こんにちは。あくあ(あくあ🐬アイロンビーズ(@aqua_handmaid)さん / X)です。アイロンビーズ歴6年のアイロンビーズブロガーです。

アイロンビーズのコロンとした立体作品を見たとき、巻き寿司も作ってみたいと思った方は多いでしょう。アイロンビーズでフェイクフードが作れればお店で購入するより安いコストでフェイクフードの巻き寿司が手に入ります。また、自分で好きな色も選べるため好きなネタを作ることができるでしょう。

今回は、アイロンビーズで作るフェイクフードのような手巻き寿司3選をご紹介します。アイロンビーズ歴6年の筆者が、アイロンビーズの投稿画像を参考に自作した作品について解説をします。どれも簡単に作れる作品なのでぜひご参考下さい。

この記事を読むと分かること

・アイロンビーズで作る手巻き寿司のイメージが分かる。

・アイロンビーズで手巻き寿司がどのように作られるのかが分かる。

Bさん
Bさん

手巻き寿司ってアイロンビーズでどんな感じで作るのだろう

とお悩みの方はこの記事を読むことでお悩みが解決するでしょう。他にもアイロンビーズで作るフェイクフードに関する記事もあります。

カッパ巻き、たくあん巻き、納豆巻き

画像左からたくあん巻き、カッパ巻き、納豆巻きになります。大きさはおよそ縦2.5㎝×幅3.3㎝です。ちょうど実物と同じくらいの大きさです。

巻き寿司は丸型プレートを使い、画像と同じ形を5つ作り接着剤で接着しました。形も安定してるので縦に置いても倒れることはありません。

接着剤はコニシのウルトラ多用途を使用しました。6年前に手芸屋の店員に勧められて購入したのですが、アイロンビーズとの相性も良くしっかり接着してくれるのでおすすめです。関連記事もあるのでご参考下さい。

Amazon | ボンド ウルトラ多用途S・U クリヤー 120ml #04593 超強力接着剤 業務用 弾性接着 多用途 透明 強力接着 高性能 屋内 屋外 スピード | 接着剤 | 産業・研究開発用品 通販
ボンド ウルトラ多用途S・U クリヤー 120ml #04593 超強力接着剤 業務用 弾性接着 多用途 透明 強力接着 高性能 屋内 屋外 スピードが接着剤ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送...

コーン軍艦、サラダ軍艦

画像の左がコーン軍艦、右がサラダ軍艦です。上の具の部分はアイロンビーズをそのまま乗せ、強力接着剤で固定しています。

中のパーツは画像のようになります。下段が黒縁だけなのは空白を作りそこに具材を入れるためです。

具材(ビーズ)を乗せたら上から強力接着剤を垂れ流しました。最初は大丈夫かなと心配になりましたが、時間がたつとしっかり固定されるのでご安心下さい。

軍艦は中にビーズを入れて接着するためパーツを接着する際は綺麗にそろえることが大事です。パーツをそろえて接着しないと見栄えが悪くなります。

記事内の作品の中では一番難しいですが軍艦は作りがいのある作品です。ぜひみなさんも作ってみて下さい。

Amazon.co.jp

いなり

いなりは四角プレートを使い同じ形を5枚作って重ねました。パーツも簡単なので初心者の方にもおすすめです。ただ、いなりを作るときに一番苦労したのが色選びでした。なかなかイメージに合った色が見つからなく、最終的にニコラテのビーズセットから色を選出しました。

いなりを満足した作品に仕上げるためにも色選びをしっかりすることをおすすめします。アイロンビーズは店舗以外にもネットで購入することもできます。

いなりは一色あれば作れますが画像のように中の色だけ変える方法もあります。最後に接着してしまうので中の色は見えません。そのため、不要な色を中に入れて消化してしまうのもおすすめです。ただ、原色系の濃い色は外から見えてしまう可能性があるため淡色系を使うようにしましょう。

もし中の色を変える場合は一番上が外観になることを忘れず、一枚だけ一色で作って下さい。

さいごに

立体作品が作れる巻き寿司は、簡単なパーツを複数作って接着するだけなので意外と簡単に作れます。

カッパ巻きなどの丸い作品を作る場合、同じ型を複数作るためプレートが一枚だけしかないと制作の効率が悪くなり時間がかかります。筆者も丸型プレート1枚だけで作ったため時間がかかりました。もし巻き寿司を複数個作る方は、丸型プレートを2枚以上用意すると効率良く作業が進みます。

Amazon.co.jp

また、立体作品なので接着剤の使用は必須です、普通の接着剤でも問題ありませんが十分な接着と作品を長持ちさせるためにも強力接着剤の使用がおすすめです。

一つ一つの作業は簡単なのでゆっくり作れば初心者でもできます。完成後はお部屋に飾ったり子どものおもちゃとして色んな楽しみ方ができます。ぜひみなさんもフェイクフードの巻き寿司を作ってみて下さい。

当ブログではアイロンビーズに関する記事を多数掲載しています。下記は当ブログのカテゴリー一覧です。アイロンビーズの作品作りにぜひご活用下さい。また、アイロンビーズに関するお悩み、作品のリクエストも募集してます。お問い合わせフォームからお気軽にご連絡下さい。

当ブログの人気記事はこちらです。

Amazon.co.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました